こまごまべんり

こまごました、体験した事を書き連ねます。

花粉症対策にミヤリサン錠

 

 

 

強ミヤリサン 錠 330錠 [指定医薬部外品]

強ミヤリサン 錠 330錠 [指定医薬部外品]

  • 発売日: 2005/04/25
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

はじめまして!

猫まんまると申します。

私は子どもの頃から「アレルギー性鼻炎」と診断されていました。

ただ言葉の意味は分からずずっと暮らしてきましたが、これって花粉症ってことだったんですよね。

2月3月頃からくしゃみが出はじめても(まだ寒いからだな)と勝手に納得して生きてました。

それでも4年ほど前からポケットティッシュを使う率がハンパない!

頼みの綱のポケットティッシュが切れたら、トイレを探して個室に駆け込みトイレットペーパーで鼻をかんだこともしばしば。(駅のトイレットペーパーは特に薄くて硬い!)

で、鼻うがいを始めてみました。

とっても鼻の通りが良い!

ハナクリーンS ハンディタイプ 鼻洗浄(鼻うがい) 150ml 日本製

ハナクリーンS ハンディタイプ 鼻洗浄(鼻うがい) 150ml 日本製

  • 発売日: 2002/12/24
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

 

(詳しくは鼻うがいの記事をご覧下さい。)

 

komagomabenri.hatenadiary.jp

 

 

ただそれでもくしゃみは止まってくれませんでした。(残念)

他にも耳鼻咽喉系があまり強くない私は、

ここ数年ゴールデンウィークの前後になると喉が腫れてました。

お医者さんに抗生物質とうがい薬(アズレン、溶かすと青紫色のうがい薬になるやつ)を処方してもらってましたが、

だんだんドラッグストアで似たような成分のお薬を処方してもらってました。

これの合わせ技。

製薬会社は違うかもだけど、

成分のフェキソフェナジン錠「ST」a

が同じです。

詳しくはドラッグストアの薬剤師さんに訪ねてください。

(これらは私の一例です。誰にでも当てはまるとは限りません。

医師や薬剤師に説明を受けてから服用してください。薬なので自己判断は絶対にお止めください。)

 

【第3類医薬品】浅田飴AZうがい薬 100mL

【第3類医薬品】浅田飴AZうがい薬 100mL

  • 発売日: 2007/09/03
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

一日に3回ほどアズレン液でうがいをします。

スコールトローチS24錠 24錠 [指定医薬部外品]

スコールトローチS24錠 24錠 [指定医薬部外品]

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

少しのどが腫れている気がする時はこのトローチをなめます。

 

 

仕方がないので去年アレルギーの判定を受診しました。アレルギー39という種類で、杉花粉やハウスダスト、犬猫アレルギーにキウイアレルギー等が調べてもらえます。

採血してアレルギー反応を見る検査です。7000円くらいかかった。😂

(花粉🌲かな? ハウスダスト🏠かな?それとも長年猫飼い続けているから猫アレルギー🐈が来ちゃったかな?🙄)

実際の画像がこちらです。

f:id:nekomanmaru:20210213152404j:imagef:id:nekomanmaru:20210213152409j:image

基準値は170以下で55.6。

そして全部1以下!?

なのになんで!?

お医者さんも少し驚いてました。

「一年中ですか?」

「春だけです」

「鼻炎の市販薬飲んでて止まるんだよね?」

「はい」

「だったら花粉症のシーズンは飲むといいよ

もしくはアレグラ処方するよ。」

「治療は出来ますか?」

「出来るけど花粉症シーズンじゃない頃から始めて数年かかるよ」

「そうですか…」

意味なかった!😂😂😂

 

 

市販の花粉症対策の本やどこかのブログ様で「酪酸菌、ミヤリサンが良い」

と書かれてあったので飲んで見ることにしました。

強ミヤリサン 錠 90錠[指定医薬部外品]

強ミヤリサン 錠 90錠[指定医薬部外品]

  • 発売日: 2005/04/25
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

(初めは半信半疑なので一番量の少ないのにした)

他にも1000錠入りとかあります。

強ミヤリサン 錠 1000錠 [指定医薬部外品]

強ミヤリサン 錠 1000錠 [指定医薬部外品]

  • 発売日: 2005/04/25
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

 

 

 

すると!

くしゃみが出そうにはなるけど出ない!あの状態で耐えています!

目もかゆい一歩手前で止まってます!

やった!(いいのかそれで🙄)

でも鼻水は少し溜まる。

鼻をかむ。

 

ちなみに部屋の大掃除をしました。

ベッドの下に溜まりに溜まったホコリを掃除機で吸い取ったら、体調が良くなりました。(←それが先だろ)

(室内環境も大切です。心当たりがある方はすぐに掃除しましょう。)

 

ミヤリサンの他にも腸内フローラとかあるので、

とりあえず今年はミヤリサンを飲み続けて、合わないようだったら腸内フローラを試してみたいと思います。

花粉症ピークの頃の結果をお楽しみに。🌲🌲🌲😎🌲🌲🌲

(こちらで花粉症シーズンの日々の記録をつけています。📅🖌)

komagomabenri.hatenadiary.jp